のんべんだらりんちょ

自由奔放な毎日の暮らし…

柳谷寺

  1. 2020/06/16(火) 16:03:17_
  2. お散歩
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
 今日は梅雨の中休みとなり洗濯日和です
洗濯物がカラッと乾いて気持ちいいです


梅雨入り前に柳谷寺へ散策したときのことを…

ちなみに京都西山三山の一つのお寺です
あと二つは
善峯寺
光明寺


8_20200616152044339.jpg


ちょうど紫陽花が見頃でした
4_20200616152038e5b.jpg

5_202006161520399eb.jpg

3_202006161520365bf.jpg


そして青々した紅葉も綺麗に

7_2020061615204390b.jpg


手水舎には季節の花
紫陽花が浮かんでます

今は花手水になっています


2_202006161520358f8.jpg



1_20200616152034a97.jpg


淡い色合いが涼しそう


6_2020061615204182b.jpg


9_20200616152045d98.jpg




独鈷水を頂に来られる方も…

ここのお水は眼病に効くとかで…



この日は天気でメチャクチャ暑かった


コロナも気になるけど、気持ちの良い日でした











桜まつりへ 森脇健児さんと・・・

  1. 2016/04/05(火) 15:12:11_
  2. お散歩
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
近くの桜まつりへ行ってきました~
この日はお天気でまずまずでしたょ

川辺の桜並木も風に揺れてました

421 - コピー (4) 421 - コピー (5)

大きくポツンと目立ってた桜

森脇健児さんのラジオの公開生放送をやってました

421 - コピー (3) 

これで見に来たのは回目となります

たわいもない話でもりあがり 

私たちはそれを見ながら聞きながら

目の前でビール片手にアテをつまみながら・・・

ちょうどお昼時間ごろなので お腹空いてるだろうなぁ・・・

と 申し訳ない思い

ラジオも終わりの時間が来て

帰り際に つかまえましたョ

421 - コピー (2) 421 - コピー

森脇健児さんとかみじょうさん

その後ろのグレーのパーカーを着た姪っ子の娘さん
どこからか見ていたんでしょうね
走ってくるなり 森脇さんと2ショットに
この世代は知らないと思うのだけど・・・
芸能人ならとりあえず撮っとけって感じかも

私らはバッチリ森脇健児世代人


と こんな風に お花見を楽しんだ一日となりました




一人で

  1. 2016/03/31(木) 14:36:57_
  2. お散歩
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
今日も穏やかな天気
お昼まで小一時間ほど空いた
たまには一人でブラブラと散歩もイイもんだね
スマホ片手に 桜の咲いてる道を選んだ

1_201603311415223fa.jpg 
枝垂れ桜
枝垂れってるね~
ピンクの小さな花弁が風に揺れて可愛かった
この道は 神社へと続く道
両脇には桜の木が植樹されています


5_20160331141525aad.jpg 

神社の境内にも枝垂れ桜の木があります
ちょうど 桜祭の準備をされてる最中でした


4_2016033114152447f.jpg 

2_20160331141523d03.jpg 

桜の花びら薄紅色で可憐
写真を撮るので必死になって 香りをかぐのを忘れたぁ~


3_20160331141524a00.jpg 

石畳の参道の両脇にも桜の木が手を伸ばしたかのように
歓迎してくれているように見えました


まだ 桜は満開ではなかったのですが
お花見をしている人たちが
おられました

明日からお天気が良くないようなので
今の間にお花見なんでしょうね

って 

私も その一人だったのかも・・・

いつもなら母と散歩ばかりで
一人では滅多にしなかった
でも できるんだね・・・
桜に誘われたのかもしれない


ポカポカと

  1. 2016/03/24(木) 13:36:03_
  2. お散歩
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
今日は 昨日と違って 寒い
風が強いねぇ~~~

温かい日に散歩に出た時の春を・・・

ミモザ 

ミモザの花が満開に咲いてました
そして・・・

桜 

桜も満開

小春日和

  1. 2016/03/03(木) 15:47:39_
  2. お散歩
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
今日は穏やかにお天気だとか
でも 時々吹く風は冷たかったんだけどなぁ・・・
そんな中 母と近所まで春を探しに散歩

梅が見ごろかと思い行った神社


7_20160303153136ec3.jpg 

5_20160303153135b60.jpg 

6_20160303153135c47.jpg 

4_20160303153134056.jpg 

3_20160303153133d75.jpg 



神社にはカメラを手にした人たちが訪れていましたョ
保育園児たちや介護老人とヘルパーさんが散歩
少しでも春の訪れが待ち遠しいのかも
まだ まだ 満開とは言えなかったけど ほのかに梅の香りがしました



その帰り道で見つけた春を・・・


8_201603031531525e2.jpg 


田んぼや畑のあぜ道で見つけた 土筆
終わりかけの土筆やこれからのも出ていました
なんだかホッとします
春を見つけた瞬間 笑顔がこぼれました

もうすぐ桜も咲くね

心地イイ春の陽だまりの中
5日は啓蟄
虫も這い出して来るね


NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>


私のこと♪

花

Author:花
プロフィール名はhanakiとなっていますが
頭文字をとって『花』と呼んでくださいね(^o^)丿

食べることが好き 好奇心旺盛
でも…… その実態は……  
のんびり屋です(*^_^*)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

おこしやす♪

ブロとも申請フォーム

FC2ブログランキング

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30