気長に・・・
去年から 編みだしてるものがあるんやけど
あんまり編み進まなくて・・・
襟付きのストールなんやけど
ショール部分は模様入りで大変やったゎ
後は襟部分を編む
でもなぁ~
ショールの段数の目があわず 困ってます
拾い目ができないと 襟部分が編みはじめません
うぅ~~~ん
どうしよぉ~~
中途半端においておくんもあかんし・・・
やっぱり なんとかしんとあかんなぁ・・・
こんなんでは 出来上がりが 春頃になってしまいそう
まぁっ!!!
しゃぁ~~~ないかぁ~~~
あんまり編み進まなくて・・・
襟付きのストールなんやけど
ショール部分は模様入りで大変やったゎ
後は襟部分を編む
でもなぁ~
ショールの段数の目があわず 困ってます
拾い目ができないと 襟部分が編みはじめません
うぅ~~~ん
どうしよぉ~~
中途半端においておくんもあかんし・・・
やっぱり なんとかしんとあかんなぁ・・・
こんなんでは 出来上がりが 春頃になってしまいそう
まぁっ!!!
しゃぁ~~~ないかぁ~~~
パンダ
前作の靴下
はババにあげました
ちょうど 誕生日間近だったので…
コレと言って お祝いしてあげていないので…
でも 誕生日のプレゼントとしてではなく ただ履いてもらおうと思ったから
プレゼントとしてすると毎年のようにしなくちゃなんないし…
その重圧感に疲れるし…
で 今回は私の靴下
何故 パンダなのかって

コレだから

ただ単に 白と黒の配色だから
なんて 単純な回答
まだ 毛糸が余ってるので また 楽しみ

ちょうど 誕生日間近だったので…
コレと言って お祝いしてあげていないので…
でも 誕生日のプレゼントとしてではなく ただ履いてもらおうと思ったから
プレゼントとしてすると毎年のようにしなくちゃなんないし…
その重圧感に疲れるし…
で 今回は私の靴下
何故 パンダなのかって


コレだから

ただ単に 白と黒の配色だから
なんて 単純な回答

まだ 毛糸が余ってるので また 楽しみ
