忍者でござる
お久しぶりです(・Д・)ノ
気が向いたので書き留めておきます
2020年に入ってからコロナウイルスでめっちゃ大変な事態が起きてます
今はコロナと言うのは聞き慣れた感があります
自粛が続いてるところもあれば、解除してるところもあります
早く以前の平穏な暮らしに戻ることを切に願っております
てなことで・・・
伊賀市へ行ったときの模様を…
伊賀市と言えば思い浮かべるのは…
忍者ですねぇ…
電車が忍者に…
可愛い顔の忍者さん
そして駅名も忍者市って…
ありえへん…
ちゃんとした駅名も書かれてありました
こちらの駅は伊賀駅から伊賀線として伸びてるんですね
伊賀駅へ行ってみることにしました
こちらにもちょうどブルーの忍者電車が停車していました
こんな電車が走ってるなんてめっちゃ可愛い(ノ∇≦*)
強調文
続きを読む
気が向いたので書き留めておきます
2020年に入ってからコロナウイルスでめっちゃ大変な事態が起きてます
今はコロナと言うのは聞き慣れた感があります
自粛が続いてるところもあれば、解除してるところもあります
早く以前の平穏な暮らしに戻ることを切に願っております
てなことで・・・
伊賀市へ行ったときの模様を…
伊賀市と言えば思い浮かべるのは…
忍者ですねぇ…
電車が忍者に…
可愛い顔の忍者さん
そして駅名も忍者市って…
ありえへん…
ちゃんとした駅名も書かれてありました
こちらの駅は伊賀駅から伊賀線として伸びてるんですね
伊賀駅へ行ってみることにしました
こちらにもちょうどブルーの忍者電車が停車していました
こんな電車が走ってるなんてめっちゃ可愛い(ノ∇≦*)
少し楽しい発見となりました♪(/・ω・)/ ♪
奈良県
一昨日のことですが
久しぶりにお出かけです
奈良県の大台ヶ原へ行ってきました
この日はとても暑くなるという予報
でも 山頂へ着いたら 案外と涼しい
27度
雲が近い 山並みは幾重に連なり綺麗
絶景でした
しばらく散策して着た山道を下っていきました
途中で景色が良かったので写真を撮りました
2枚目の写真
この日の二つ目の目的地
大迫ダムにへばりつくように建ってるお宿
日帰り温泉もされてるという
入之波温泉(しおのはおんせん)
山鳩湯
10数台しか止められる駐車場がいっぱい
こんなに入り組んだ場所にもかかわらず人気あるんだね
昔ながらの風情な旅館
日帰り客が多いかな
ダムを見渡す
金色のお湯
少しぬるめなので長時間入っていられる
37度くらい
夏にはちょうど良い
内風呂も露天もほどよい大きさのお風呂
鉱泉が湯船の縁に付着していた
年輪のようだ
奈良県川上村 国道169号線沿いをひた走り
大滝ダム・大迫ダム方面へ・・・
対岸につながる道をダム沿いに走る
まるで秘湯・・・
久しぶりにお出かけです
奈良県の大台ヶ原へ行ってきました


この日はとても暑くなるという予報
でも 山頂へ着いたら 案外と涼しい
27度
雲が近い 山並みは幾重に連なり綺麗
絶景でした
しばらく散策して着た山道を下っていきました
途中で景色が良かったので写真を撮りました
2枚目の写真
この日の二つ目の目的地
大迫ダムにへばりつくように建ってるお宿
日帰り温泉もされてるという
入之波温泉(しおのはおんせん)
山鳩湯
10数台しか止められる駐車場がいっぱい
こんなに入り組んだ場所にもかかわらず人気あるんだね
昔ながらの風情な旅館
日帰り客が多いかな


ダムを見渡す
金色のお湯
少しぬるめなので長時間入っていられる
37度くらい
夏にはちょうど良い
内風呂も露天もほどよい大きさのお風呂
鉱泉が湯船の縁に付着していた
年輪のようだ
奈良県川上村 国道169号線沿いをひた走り
大滝ダム・大迫ダム方面へ・・・
対岸につながる道をダム沿いに走る
まるで秘湯・・・
日帰り温泉
昨日は家族でお出かけ
久しぶりの温泉へ
日帰り温泉とは言い難い
近所にあるので、お散歩温泉がピッタリ
この日は朝からゴルフの打ちっ放しに行ってきたので
めっちゃ汗かいてしまった
急いで温泉の用意して出発
行ってみたらホントに近いんです
温泉の名前ねぇ~~
ここに貼っとくから見てね
『www.onsen19.jp/index.html』
上方温泉 一休 京都本館
ゆっくりと温泉につかり 汗を流してサッパリ
あぁ・・・
温泉は良いね
久しぶりの温泉へ

日帰り温泉とは言い難い

近所にあるので、お散歩温泉がピッタリ
この日は朝からゴルフの打ちっ放しに行ってきたので
めっちゃ汗かいてしまった

急いで温泉の用意して出発
行ってみたらホントに近いんです
温泉の名前ねぇ~~
ここに貼っとくから見てね
『www.onsen19.jp/index.html』
上方温泉 一休 京都本館
ゆっくりと温泉につかり 汗を流してサッパリ
あぁ・・・
温泉は良いね